1.船橋屋「元祖 くず餅」
亀戸天神前に本店を構える『船橋屋』は、文化2年(1805)創業。
創業から200年以上守られてきた伝統の味は今なお変わらず亀戸の名物として親しまれています。
2.洋菓子処 ましゅまろ亭「生ましゅまろ」
JR亀戸東口かろ徒歩5分ほどの位置に店舗を構えており、日本では珍しい手絞り生ましゅまろ専門店です。
商品の作り置きはせず、毎日新鮮な生ましゅまろを提供しております。
また、いくつかのフレーバー付きましゅまろも提供しています。
3.彩り硝子工房「江戸切子」
江戸時代後期に南蛮人より持ち込まれた海外の硝子製品に切子細工を施したのが江戸切子の始まり。
コーヒーや日本酒など幅広い飲み物とシチュエーションに対応できる江戸切子
無数のデザインの中からお気に入りの模様を探してみてはいかがでしょうか?